"家族の学習会" の一覧

つどい開催のお知らせ・精神障害者を持つ方の配偶者・パートナーの集い in OSAKA

ずっと、いっしょに生きていく 一緒に考える仲間に出会いませんか。ぜひご参加お待ちしています。 【2025年度】日時 :奇数月(9/14・11/9・1/11・3/8) 第2日曜日午前10時~12時場所 :大阪市中央区法円坂
続きを読む…

つどい開催のお知らせ・精神疾患をかかえる人のきょうだいの集い

きょうだいの立場は親とは異なる問題を抱えています。心の中はいつも不安 友人や周りに言えない どうしてよいかわからないきょうだい会に参加して一緒に考える仲間に出会いませんか。きょうだいだけで気兼ねなく話しませんか。ぜひご参
続きを読む…

精神障害者を持つ方の配偶者・パートナーの集いinOSAKA

精神障害を持つ人の配偶者・パートナーの人たちがつながり、語りあう場です。 他の場ではなかなか理解してもらえない思いや体験を、 同じ立場どうしでわかちあいませんか。 お互いに抱えている悩みがあれば、解決のための手だてをとも
続きを読む…

2023年度おしゃべりカフェ 活動日について

おしゃべりカフェ(賛助会員交流会) 日頃顔を合わせて話し合うことが少ない会員同士が気軽に集まり、お茶を飲みながら話ができる機会を作りたく「おしゃべりカフェ」を開催したいと思います。賛助会員交流会として開催しますが、賛助会
続きを読む…

みんなねっと 2022年度近畿ブロック 家族の集い in奈良

「みんなねっとの提言・精神保健医療福祉施策の抜本改革実現に向けて」 講演とシンポジウム 【日   時】10月30日(日) 10時30分開場 11時〜16時 【開   場】奈良県文化会館小ホール 【定   員】150名 【
続きを読む…

【ご案内】2022年度◎配偶者・パートナーの集い

◎配偶者・パートナーの集い 家族会は親の立場の方が多いです。そのため、配偶者・兄弟姉妹・子と立場 が違うと、話に入れないなどの意見も聞きます。 そこで今回、仕事が困難、家事が困難、 育児に参加が難しい、一緒に出かけること
続きを読む…