機関誌「だいかれん」を発行
社団法人大阪府精神障害者家族会連合会(大家連:だいかれん)では、 地域や家族の理解を深めるために 機関誌「だいかれん」を発行いたしました。 平成25年度 発行号 ファイル形式 23号(3.3MB) 2013年6月25日発
続きを読む…
社団法人大阪府精神障害者家族会連合会(大家連:だいかれん)では、 地域や家族の理解を深めるために 機関誌「だいかれん」を発行いたしました。 平成25年度 発行号 ファイル形式 23号(3.3MB) 2013年6月25日発
続きを読む…
「第6回全国精神保健福祉家族大会」 みんなねっと大阪大会開のお申し込みが始まっています! こちらをごらんください!→https://daikaren.org/minna/
大家連精神保健福祉講座 第一回 日時 2013年(平成25年)6月19日(水) 13:30~16:30(13:00受付) 場所 アネックスパル法円坂 3階 1号室 テーマ 「精神障碍者の主
続きを読む…
第6回全国精神保健福祉家族大会 みんなねっと大阪大会開催します! 日 時:2013年9月9日(月)、10日(火) 会 場:大阪国際会議場(グランキューブ大阪) 会場へのアクセス⇒こちらをごらんください 参加費:3
続きを読む…
同じ家族の立場で「ご家族の悩み相談」に対応する電話相談室 ひとりで悩んでいませんか? 心の病の患者さんを抱えている家族の方、 一人で悩んでいないで・・・ あなたはもうひとりぼっちではありません! 同じ立場の家族の立場で、
続きを読む…
第6回全国精神保健福祉家族大会 ~みんなねっと大阪大会~ 日時:2013年9月9日~10日 場所:大阪国際会議場で開催 テーマ:「家族支援の実現と精神保健福祉の向上を」 &nbs
続きを読む…
「間違いだらけの生活保護バッシング」 生活保護基準引き下げは、私たちみんなの生活にかかわってきます。 他の社会保障制度の適用要件そのものが引き下がり、生活保護を利用していない低所得者の 制度利用ができなくなるという事態を
続きを読む…
1965年に全国精神障害者家族会連合会が結成され、翌年4月1日大阪府精神障害者家族会連合会発足しました。 その後の大家連(だいかれん)の歩みを改めてまとめました。 詳しくは、こちらをご覧ください→https://daik
続きを読む…
全国をかけまわる人気講師土屋徹氏(「こころの元気+」連載著書多数)が大阪に来てくださいます。 ~テーマ 家族が家族と共に、みんなで元気になろう~ 悩んでおられる家族、そして家族会運営をどうしていくかお悩みの会長さんお世話
続きを読む…
西成の多くの路上生活者を回復に導いた方である、入佐明美氏をお招きし、 「人を信じる力」についてご講演いただきます。 日時:5月19日(土)13:30~15:30 講師: 釜ケ崎のケースワーカー 入佐 明美氏 (西
続きを読む…