2022年度 だいかれん精神保健福祉講座①
2022年度 だいかれん 精神保健福祉講座① テーマ: 精神科医療の現状とこれから 〜抗精神病薬・薬物治療の現状と今後〜 本講座では、毎回より多くの皆さまに精神保健福祉についての知識や 関心を持っていただき今後の家族会活
続きを読む…
2022年度 だいかれん 精神保健福祉講座① テーマ: 精神科医療の現状とこれから 〜抗精神病薬・薬物治療の現状と今後〜 本講座では、毎回より多くの皆さまに精神保健福祉についての知識や 関心を持っていただき今後の家族会活
続きを読む…
3月より、電話相談再開しました! 同じ立場の家族が悩みや相談を受けます。 月曜日〜金曜日 (祝日・お盆・年末年始が休みます) 11時〜15時 06−6941−5881
withコロナの時代、これまでの偶数月定期開催方法を転換して、不定期で全6回すべて屋外にて開催予定 <日程(予定)> 2022年4月14日(日) 長居植物園にて開催(済) 7名参加 2022年5月 8日(日) 長
続きを読む…
◎配偶者・パートナーの集い 家族会は親の立場の方が多いです。そのため、配偶者・兄弟姉妹・子と立場 が違うと、話に入れないなどの意見も聞きます。 そこで今回、仕事が困難、家事が困難、 育児に参加が難しい、一緒に出かけること
続きを読む…
大阪市への要望に関する回答がありました。
令和4年1月31日(月) 2021年度大阪府への要望書を提出し、 各部局より回答がありました。
大阪府知事 吉村洋文様宛に、 2021年度の要望書を提出しました。
コロナのオミクロン株感染拡大に伴い 1月19日(水曜日)より電話相談は、当面中止致します。 再開の折は、またホームページ上等でご連絡致します。
2021年度 大家連精神保健福祉講座② 12月11日開催 「近畿ブロック家族の集い」の講演動画の再生リスト →こちらからご視聴ください(☆youtube動画へのリンクはこちら☆) 【みんなねっと 家族の集いin大阪 20
続きを読む…
報道各社の皆さま 「大阪市北区心療内科クリニック 放火殺人事件報道についてのお願い」 12月17日に大阪市北区の雑居ビル内のクリニックで25人の方が命を落とされた放火殺人事件の報道にふれて、犠牲者の方々がどれほど無念であ
続きを読む…