みんなネット 家族の集い in 大阪
「考えよう 新たな精神保健医療福祉~大和川病院事件、神出病院事件を検証する~」 大阪では大和川病院事件から29年 昨年は、神戸市で神出病院事件が発生 精神科の医療・福祉の改善は進んだのでしょうか。 私たちはこの現状をどう
続きを読む…
「考えよう 新たな精神保健医療福祉~大和川病院事件、神出病院事件を検証する~」 大阪では大和川病院事件から29年 昨年は、神戸市で神出病院事件が発生 精神科の医療・福祉の改善は進んだのでしょうか。 私たちはこの現状をどう
続きを読む…
コロナ感染拡大がひとまず落ち着いてきましたが、今後更に第6派も懸念されております。 それらのウイズコロナの状況下で大家連精神保健福祉講座や他団体の講演等も全てオンラインとなり、今後更にオンラインコミュニケーションツールの
続きを読む…
令和3年3月4日(木) 2020年度大阪府への要望書を提出し、 各部局より回答がありました。
2021年10月19日に予定していた、 *** 2021年度 大家連精神保健福祉講座④ テーマ:精神医療を正しく理解するための教育の必要性について *** は、来年度に延期することになりました。
2021年度 大家連精神保健福祉講座③ テーマ:発達障害とは何か、共に暮らすために 〜発達障害と精神障害〜 ○日時:2021年(令和3年)8月21日(土曜日) 13時30分〜16時(13時開場) →
続きを読む…
2021年度 大家連精神保健福祉講座② 池上氏講演会「8050問題を考える」 【全講演】 大阪府精神障害者家族会連合会のYouTubeチャンネル (下記のリンクより、チャンネル登録もできます) 【前半】 【後半】 【質疑
続きを読む…
大阪府知事 吉村 洋文殿 大阪市長 松井 一郎殿 堺市長 永藤 英機殿 各市町村長 殿 大阪府精神科病院協会 会長 大阪精神科診療所協会 会長 宛に、 地域の在宅精神障害者への早期ワクチン接種の緊
続きを読む…
◎「おしゃべりカフェ」 どなたでも参加自由です。事前申し込みはいりません。 日ごろの悩み、思いなど自由にお話し、情報交換しましょう。 偶数月 第二日曜日 連絡は大家連事務所へ(06-6941-5797) *現在、緊急事態
続きを読む…
◎配偶者・パートナーの集い
2021年度は下記の通り、「精神保健福祉講座」を予定しています。 第1回:6月5日は、新型コロナウィルス感染拡大防止に向けた 緊急事態宣言延長に伴いエル大阪閉館により、講座を中止し、 動画配信 非売品DVDの配布いたしま
続きを読む…